4輪ビキナー向けFISCOライセンス講習プログラム
FSWファースト インプレッション

20100730first_p.jpg

「FISCOライセンスを取得してサーキットを思い切り走りたい!でもいきなりスポーツ走行するのは不安・・・」、「ライセンスは既に取得したけど、もう一度走り方やルールを復習したい」といった主にビギナー向けのフリー走行付きの講習プログラム『ファーストインプレッション』を、レーシングコース(4,563m)を舞台に開催いたします。

サーキット走行の基本ルールを学ぶ座学講習や緊急時の対処方法に関する安全講習に加え、フリー走行(専用40分枠)では各種旗信号を用いてスポーツ走行時にコース内で想定されるトラブルや走行指示をシミュレーションするなど、サーキットを安全にかつ楽しく走行していただくための基礎を実践的に体験しながら学ぶことができます。
また、フリー走行は1周のラップタイムが概ね2分30秒より遅いペースで最高速が概ね180km程度迄で走行する車両を対象とした混走ツーリングクラスにて開催いたしますので、ミニバンやSUVオーナーの方もご参加いただけます。
この機会に是非FISCOライセンスを御取得下さい。

概要

開催日

2019年12月24日(火)

※予約については次回開催分のみ受付
※スケジュールは変更になる可能性があります。最新情報はホームページをご確認下さい。

駐車場所 ピットビルA棟 5~8番ピット
場所 レーシングコース、ピットビルA2階ブリーフィングルーム
受付 9:00~9:50(ライセンスをお持ちの方は11:00~12:00) コントロールセンター1階窓口
対象
(1) 4輪レーシングコースライセンス新規取得ご希望のお客様でサーキット走行、コースインが不安な方
(2) 4輪レーシングコースライセンスを既にお持ちで走行に不安がある方
参加可能車種

レーシングコース4輪車両規定に適合している車両
※オープンカーは4点式以上のロールバーが必要になります。
※ミニバン・SUVは車両ごとの審査があります。事前にお問い合わせ下さい。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

http://www.fsw.tv/driving/file/rc_kitei.pdf

料金
(1) 43,500円(新規ライセンス料金)+6,700円(40分の専用スポーツ走行)
(2) 6,700円(40分の専用スポーツ走行)
申込方法 お電話または、メールにて「氏名、電話番号、車種、ライセンスお持ちの方はライセンスNo.を明記の上お申込下さい。
TEL:0550-78-1231  
E-mail  racing*fujispeedway.co.jp  ※スパムメール対策を行っています。*を@に変更してお送りください。
定員 各回20名 先着順
当日持参する物
(1)対象の方 1. 運転免許証
2. 印鑑
3. 証明写真(免許証サイズ3cm×2.5cmで裏に氏名の記入をお願いします)
4. 筆記用具
5. 血液型(RH±まで各自調べておいて下さい)
※上記の物が揃いませんと受講できませんのでご注意下さい。
※20歳未満の方は所定の誓約書に親権者の署名が必要です。
(2)対象の方 1. 有効なFISCOライセンスカード(4輪)
装備

専用スポーツ走行参加の方へ(必要な物)

ドライバー フルフェイスヘルメット(ジェット型可)、グローブ、長袖、長ズボン、運動靴等
車両 スポーツ走行NS4、S4規格の車両(オープンカーは4点式以上のロールバーが必要です)
スケジュール
9:00~9:50 FSWファースト インプレッション参加受付(新規FISCOライセンス講習、(1)対象の方)
10:00~12:00 FISCOライセンス講習会
11:00~12:00 参加受付(既にFISCOライセンスをお持ちの方、(2)対象の方)
特別スポーツ走行券販売
12:10 全員集合(コントロールセンター前)
12:10~13:00 安全講習(緊急時対処方法)
13:40~14:20 専用スポーツ走行(ペースカー先導慣熟走行付き)
14:35~14:50 走行後、終了ミーティング

お問い合わせ

  • 富士スピードウェイ コース運営部 運営課 ファーストインプレッション事務局 (営業時間 9:00〜17:00)
  • 〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
  • TEL:0550-78-1231 FAX:0550-78-1900  担当:吉浜/林まで
  • MAIL: racing*fujispeedway.co.jp
  • スパムメール対策のため、*を@に変更してお送りください。