RACEレース情報

今年のSUPER FORMULA
注目ポイント!

今年のスーパーフォーミュラの大きな変更点は全車共通ダンパーになり、エンジン以外は基本的にイコールコンディションとなった。まさにドライバーのテクニックが勝敗を分ける「ヒューマンモータースポーツ」へとより進化した。世界中を見てもこれほどのハイスピードのフォーミュラマシンで、ここまでイコールコンディションというのは珍しい。

世界最高峰の
ヒューマン
モータースポーツを
見逃すな!

注目ドライバー紹介!

  • DRIVER.01

    Juju 選手

    今シーズンSUPER FORMULAで多くの注目を集めているドライバーと言えばJuju選手だ。国内トップフォーミュラでは初めて日本人女性のレーシングドライバーがそのステアリングを握ることとなった。また2月に18歳になったばかりのJuju選手は史上最年少記録も更新。今シーズンの参戦は色々な「初」記録を塗り替えたことで話題を呼んでいる。
  • DRIVER.02

    岩佐歩夢 選手

    今シーズン初めてSUPER FORMULAに参戦するドライバーで注目したいのが岩佐歩夢選手だ。昨年までFIA F2に参戦していて優勝経験もある。ヨーロッパで修業を積んできた日本人ドライバーだ。日本グランプリでのF1フリー走行も経験していて、正に日本が世界に誇る若手ドライバーの1人だ。ヨーロッパでの武者修行がSUPER FORMULAにどう生きるが注目だ。

女性だけの熱いレース

「KYOJO CUP」にも注目!

富士スピードウェイで開催されているKYOJO CUP。今回のSFでは初めて併催される。KYOJO CUPは日本人初のル・マン24時間総合優勝ドライバー関谷正徳氏によってはじめられたレースで、「ドライビングアスリート」のキーワードにこだわりドライバーの腕だけで勝敗が決まるワンメイクレースとなっている。毎回熱いバトルシーンが各所で見られるので、レース初観戦の人にも見応え抜群だ。

TICKETチケット

ファミリー
特別優待券

  • チケット内容
  • 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦
  • 7月20日(土)・21日(日)
    有効 / 観戦料込み
  • 15歳以下のお子様と一緒に
    ご来場されるファミリー向けチケットです。
  • チケット料金
  • お子様同伴で、
    通常価格
    6,600のところ
    前売価格 2,200

お子様1名につき、大人2名までご購入いただけます。

※お子様=15歳以下

Ticket Icon チケットを購入

EVENTイベント

夏休み特別コラボ

ブンブンジャー×
富士スピードウェイ

富士スピードウェイに“爆上戦隊ブンブンジャー”
が登場!
ヒーローショーはもちろん、握手会、スタンプラリー、レストランでのコラボメニューなど様々なイベントを企画中です。
詳細は後日発表、お楽しみに!
COMING SOON

縁日・屋台も出店

夏祭りに欠かせないことと言えば屋台。今回のスーパーフォーミュラでは夏祭りの雰囲気満点な屋台が大集合!お腹を満たしてくれる定番の食事はもちろん、夏祭りの屋台ならではの出展も目白押しとなっている。今年の夏祭りはスーパーフォーミュラからシーズンインだ!

キッザニア体験
~Out of KidZania in SUPE RFORMULA~

子どもが様々な職業を体験できる「キッザニア」とSUPER FORMULAのコラボが今年も実現!
「Out of KidZania in SUPER FORMULA」はレースオフィシャルや管制、グリッドボードにアナウンスなどサーキットの様々なお仕事を体験できる!お仕事後には会場で使用することが出来るお給料を受け取るので、お仕事としてもファンとしてもSUPER FORMULAを楽しんじゃおう!
体験内容を見る

FOOD&SHOPフード・ショップ

CRANEGarden

昨年名勝負である「ドライバーの勝負めし!」を繰り広げたレストランCRANE Gardenでは定食から麺類、丼ものスイーツまでバラエティー豊かなメニューを用意。

今年もやります!

ドライバーコラボメニュー

ドライバーとのコラボメニューもありファンにとって必見、いや必食のメニューを展開中!コラボメニューはラインアップが充実しているので推し選手のメニューがある人は必食だ。
詳細は後日発表!
COMING SOON

絶景のショッピングテラス

グランドスタンド裏のショッピングテラスでは食事を提供してくれる店舗やミニカーやグッズを販売している店舗など多くの人が立ち寄りたくなるショップが目白押し。地元名物のグルメを販売しているショップもあるので、遠征で観戦にきた人は要チェック!

イベント広場・物販

グランドスタンド裏のイベント広場でSUPER FORMULAに参戦しているチームやスポンサー企業などがブースを出展。またイベントステージではドライバーや監督などを呼ぶ様々なトークショーを予定している。
チームグッズやミニカーといった定番物販はもちろんのこと、車両の展示や体験コーナーなどもあるので、子供から大人まで多くの人が楽しめるエリアだ。

CAMPキャンプ

定番!サーキットキャンプ

キャンプを楽しみながらレース観戦をするスタイルは富士スピードウェイの定番となっています。
ルールを守ってアウトドアとレース観戦を一緒に楽しみましょう!

富士モータースポーツ
フォレスト

富士モータースポーツフォレストにはレースのすべてを楽しめるラグジュアリーホテル「富士スピードウェイホテル」や、モータースポーツの始まりと熱い歴史をたどる「FUJI MOTORSPORTS MUSEUM」が併設!
「富士モータースポーツフォレストウェルカムセンター」では、モリゾウゆかりの車両やモータースポーツを身近に感じられるイベントを開催予定!​

SNSSNS公式アカウント

X公式アカウント

FAQよくある質問

Qチケットはどこで買えますか?
ローソンチケットにてお買い求めください。
一部のチケットはFSWオンラインチケットでのみお買い求めいただけます。
詳細はチケットページにてご確認ください。
Q土曜日のみ観戦する事は
可能ですか?
土曜日のみの観戦も可能です。
但し、土曜日のみのチケットはございませんので、2日間有効の前売観戦券をお買い求めください。
Q指定駐車券はどこで買えますか?
ローソンチケットにてお買い求めください。
数量限定の前売り先着販売となります。
指定駐車券が完売の場合は、一般駐車券(当日販売)をお買い求めください。
Q一般駐車券はどこで買えますか?
レース当日の入場ゲートにてお買い求めください。土曜・日曜 各日必要となり、前売り販売はございません。
Q場内で宿泊はできますか?
土曜日から日曜日にかけて、テントやお車での場内宿泊が可能です。
テントは各コーナーの芝生エリアなど自由観戦エリアに設営をお願いします。テント設営の場所は、お客様同士譲りあってご利用ください。

Topへ戻る