新規取得

まずは、ライセンスを取得して、スポーツ走行を楽しもう!

FSWでスポーツ走行を楽しみたい場合、必ずFISCOライセンスを取得する必要があります。
ライセンスは、一般走行マナー、サーキット規約、サーキットの形状など、スポーツ走行を楽しむ上で必要不可欠なルールや注意事項の講習を受講された方に発行しています。
ライセンスの新規取得はすべて当日受付になります、講習日をご確認の上、ご来場ください。尚、ご来場の際は入場料が別途必要となりますのでご了承ください。

※FISCOライセンス取得後のライセンス有効期限内の入場料(イベント日を除く)は免除となります。

FISCO ライセンス講習会詳細

受付

9:00~9:50 / コントロールセンター1F ライセンス受付窓口

※入場規制日については東ゲート手前の売札所にて受付いたします
入場規制の有無につきましては走行カレンダーよりご確認ください。


FISCOライセンス新規取得受付時に、健康状態など問診票に記載をお願いします。
ご来場の際には、事前にご自宅で体温測定をお願いいたします。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
講議

10:00~12:00 / ピットビルA 2F ブリーフィングルーム

※入場規制日については東ゲートオフィスにて実施いたします。

下見走行(任意)

12:10~(2~3周程度)

※講習後に、ご自身のお車でコースのレイアウトを確認していただく走行です。
ショートサーキットライセンス取得の方も、レーシングコースでの下見になります。
尚、お越し頂いた服装で走行可能、4輪はお連れの方と同乗走行も可能です。

※下見走行はコーススケジュールにより実施しない場合があります。
尚、その場合は後日有効な下見走行(体験走行)券をお配りします。

受講資格

運転免許証(公安委員会発行)所持者で、かつ心身共に健康な方

※18歳未満の方は必ず下記「18歳未満の方」をご確認ください。

※身体にハンディキャップをお持ちの方は事前にお問い合わせください。


1.レーシングコース・ショートサーキットライセンス
区分 要件(いずれか1つを満たすこと)
S-4
NS-4
T-4(ツーリング)
FS-4(フォーミュラ)
SS-4
Drift
  • ・普通自動車第一種運転免許を所有
  • 道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)締結国が発行する国際運転免許証を所有
  • 在日米軍個人車両操縦許可証を所有
  • 日本自動車連盟(JAF)が発行する「限定国内競技運転許可証(限定Aライセンス)」を所有
  • 日本自動車連盟(JAF)以外のAutorite Sportive Nationale(ASN)が発給した有効な競技参加者許可証を所有
S-2R(2輪レーサー)
S-2N(2輪ノーマル)
SS-2
SS-2 ミニ

・普通自動二輪免許以上を所有
・MFJロードレースジュニアライセンス所有者
2.レーシングカートライセンス(レーシングコースのみ)
区分 要件(いずれか1つを満たすこと)
Kart ・普通自動車第一種運転免許を所有
・日本自動車連盟(JAF)が発行する「カート国内B」ライセンスを所有
当日持参するもの
  1. 1)運転免許証
  2. 2)印鑑
  3. 3)証明写真:1枚(サイズ3×2.5cm、裏に氏名の記入をお願いします)
  4. 4)筆記用具
  5. 5)血液型(RH±まで事前に調べておいてください)
  6. 6)ライセンス申請用紙
  7. [ 自動継続更新ご希望の方 ]
  8. 7)預金口座振替依頼書にご記入頂く為、下記内容が確認できる、銀行または郵便局の口座番号などが記載されているページのコピーをお持ち願います。

    【銀行の場合】

    • ・銀行名・本店・支店・出張所名など
    • ・貯金種目(普通・当座)
    • ・口座番号
    • ・口座名義人

    【ゆうちょ銀行の場合】

    • ・通帳記号
    • ・通帳番号
    • ・口座名義人
  9. 8)金融機関お届け出印

※上記の物が揃わない場合、受講できません。

※18歳未満の方については、「誓約欄」に保護者署名・捺印が必要です。

※お手数ですが、ライセンス申請用紙は上記よりダウンロードしご記入の上、 講習日当日にお持ちくださいますようお願いします。

18歳未満の方

◎ 未成年者のライセンス取得について

  1. 1) 18歳未満の運転免許証をお持ちでない方は、下記の(1)または(2)、さらに(3)(4)の条件を満たすことが必要です。
    «条件»
    1. (1) 4輪取得希望の方はJAF限定国内A級ライセンスを所持していること
    2. (2) 2輪取得希望の方はMFJロードレースジュニア以上のライセンスを所持していること
    3. (3) 保護者の同意を得ること
    4. (4) 19歳になるまでに当該運転免許証を取得すること
  2. 2) 18歳未満の方は運転免許証または競技ライセンスを所持していても、ライセンス講習会を保護者同伴で受講していただき、同意書に署名押印していただきます。
  3. 4) ご不明な点は必ず事前にお問い合わせください。
カートライセンスの方

◎ 未成年者のライセンス取得について

«条件»

  1. (1) 当該年度の12月31日に満15歳であること
  2. (2) JAFカート競技ライセンス所持者
  3. (3) 保護者の同意を得ること

さらに、18歳未満の方は、ライセンス講習会を、保護者同伴で受講していただき、同意書に署名押印していただきます。

ライセンスは署名押印された同意書と引き換えとさせていただきます。

※カートはもちろん、4輪や2輪で走行希望の方には「FISCOライセンス」をお奨めします。

※カートライセンス取得後に「FISCOライセンス」に移行することができます。

外国国籍の方

◎ 外国国籍の方のライセンス取得について

«条件»

  1. 1)国内で有効な運転免許証(国際免許証又は在日米軍個人車両操縦許可書)または、国際Cライセンスを所持していること。(当日必ずご持参ください)
  2. 2)心身共に健康であること。(血液型のRH±まで事前に調べておいてください)
  3. 3)日本語での講習が理解できること。もしくは理解できる(通訳できる)方の同伴受講が可能であること。
  4. 4)ご不明な点は必ず事前にお問い合わせください。

※当日国際免許証又は在日米軍個人車両操縦許可書の確認が取れない場合は受講できない場合がございます。ご了承ください。

その他 ◎ MFJ国内フレッシュマンライセンス取得について(2輪)
FISCOライセンスを受講する方のみ、同時に特別割引価格でフレッシュマン級ライセンスの取得が可能です。
申請をご希望の方は、FSWライセンス講習会の受付の際にお申し出ください。

«料金» ※税込

ロードレースフレッシュマン 9,350円

ロードレースフレッシュマン+ピットクルー 10,850円

※18歳未満の方は上記「18歳未満の方」をご確認ください


FISCO ライセンス新規取得料金

FISCOライセンス

レーシングコースライセンス(4輪・2輪)

※ ショートサーキット・カートライセンスを含む

入会金    \15,000

年会費    \34,000

合計(税込) \49,000

ショートサーキットライセンス(4輪・2輪)

【ショートサーキット専用】

入会金      \3,000

年会費    \22,000

合計(税込) \25,000

レーシングカートライセンス(カート)

【レーシングコース専用】

入会金      \6,000

年会費    \2,4000

合計(税込) \30,000


傷害見舞金・施設破損について

FISCOライセンス会員には、障害・死亡事故等発生した場合支払われる見舞金と、施設破損補償制度(免責あり)の特典があります。
概要
  1. 1.見舞金支給規定
    1. 1)死亡見舞金:10,000,000円
    2. 2)入院見舞金:6,000円/1日(最大180日まで支給)

    ※コース内を走行中の事故により負傷した場合、必ず負傷した当日にスタッフの確認を受けてください。

  2. 2.施設破損補修代補助制度

    免責金額:1事故13,000円

    ※詳細はライセンス講習会の際にご案内いたします。


スポーツ走行枠とご利用料金(税込)

レーシングコース
軽自動車でスポーツ走行をご利用いただく為には規定の安全装備が必要となります。

※ミニバン・SUVの走行は車種ごと審査が必要となりますので、事前にお問い合わせください。

ハイブリッドカーのスポーツ走行について

4輪 NS-4 ラップタイム概ね2'00よりも遅いペースで走行する車両を対象としたスポーツ走行枠

料 金

平日

20分 4,700円

30分 7,000円

40分 9,200円

50分 11,400円


休日

20分 5,200円

30分 7,500円

40分 9,700円

50分 11,900円

S-4 ラップタイム概ね2'10よりも速いペースで走行する車両を対象としたスポーツ走行枠
T-4(ツーリング) ラップタイム概ね2'20よりも遅く、最高速180km/h以下で走行する車両を対象としたスポーツ走行枠

<主な対象>

  • ・サーキット走行初心者の方
  • ・ナラシ走行をされる方
  • ・軽自動車などの小排気量車両にて走行される方
  • ・ミニバン・SUVにて走行される方
  • ・ハイブリッドカー等のエコラン走行をされる方
FS-4(フォーミュラ) フォーミュラカースポーツ走行
4輪 / 夜間走行
※前照灯・尾灯装着車のみ走行可
NS-4 ラップタイム概ね2'00よりも遅いペースで走行する車両を対象としたスポーツ走行枠

料 金

平日

20分 6,100円

30分 8,300円

40分 10,600円

50分 12,800円


休日

20分 6,600円

30分 8,800円

40分 11,100円

50分 13,300円

S-4 ラップタイム概ね2'10よりも速いペースで走行する車両を対象としたスポーツ走行枠
2輪/カート S-2R(2輪レーサー)

走行ペースの速い車両。

概ねラップタイム2分5秒より速く、且つ概ねトップスピード180km/h以上。

(サーキット走行 中~上級者)

料 金

平日

20分 3,800円

30分 5,500円


休日

20分 4,300円

30分 6,000円

S-2N(2輪ノーマル)

レーサークラスより走行ペースの遅い車両。

概ねラップタイム2分5秒より遅い車両。

※ レース用車両、サーキット専用車両であっても、概ねトップスピード180km/h未満の車両はノーマル枠での走行をお願いします。

共通マナー

◆ 走行中はどのような場合でも目線を周囲からそらさないでください。

  • ・空気抵抗軽減の為、頭を伏せる時も前方は必ず目視して走行をお願いします。
  • ・進路を変える時は、必ず目視で後方を確認してください。
Kart レーシングカートスポーツ走行
ショートサーキット
4輪 SS-4 グリップ走行

料 金

平日

25分 2,800円


休日

25分 3,300円

DRIFT ドリフト走行
2輪 SS-2 2輪車用
(「2輪」FISCOライセンス所持者対象)

料 金

平日

25分 2,300円


休日

25分 2,800円

SS-2ミニ 2輪車用
(「2輪」または「4輪」FISCOライセンス所持で走行可。)

スポーツ走行安全装備規定

(2011年7月改定)下線部分が改正箇所となります。

1.ライダー及びドライバーの安全装備
2輪 4輪 フォーミュラカー
レーシングカート
ヘルメット

フルフェイス型のもので、シールド付のもの(ヘルメットリムーバーを装着することを推奨する)

2輪用特殊ヘルメット不可

  • ・トライアル用
  • ・モトクロス用
  • ・オフロード用
フルフェイス型もしくはジェット型

フルフェイス型のもので、シールド付のもの

2輪用特殊ヘルメット不可

  • ・トライアル用
  • ・モトクロス用
  • ・オフロード用
服装 革製のライダースーツ
(ワンピースタイプに限る)
(ライダースーツに裏地ない場合はアンダーウェアの着用が望ましい)

※MFJ公認の場合は2ピースでも可

綿製品で長袖、長ズボンで肌の露出しないもの
(不燃性下着の着用が望ましい)
レーシングスーツの着用を強く推奨する)
レーシングスーツ
(不燃性下着の着用が望ましい)
シューズ 革製のレーシングブーツ レーシングシューズ又は履き慣れた運動靴(革靴は不可)でペダルタッチの良い物(不燃性の物が望ましい) レーシングシューズ
グローブ 革製のレーシンググローブ レーシンググローブもしくは同等の材質を有するもの(不燃性の物が望ましい)
手首の露出しない物で指先まで保護されていること
レーシンググローブ

2-1.車両必須装備
対象 装備品
NS-4枠
S-4枠
T-4枠を走行するオープンカー、Tバールーフ車両、軽自動車
  1. a. 4点式以上のロールバーを取り付ける。
    車両構造体にしっかりと取り付けられ、ドライバーが運転席に着席したときそのヘルメットの頂点よりも高くなければならず、かつその幅はドライバーの肩幅より広くなければならない。取り付け方法及び材質に充分気を付けること。

    推奨は、冷間仕上継目無炭素鋼で直径45mm×肉厚2.5mm又は直径50mm×肉厚2.0mm以上のもの。

    • ・4点式ロールバー
      4点式ロールバー
    • ・6点式ロールバー(6点式以上のロールバーを推奨します)
      6点式ロールバー(6点式以上のロールバーを推奨します)

    ※ 純正ロールバーが『飛び出し式のロールバー』または『4座のオープンカー』タイプの車両は、ノーマルのまま走行できません。また、ルーフ(幌)を閉めた状態で走行すること、4点式以上のシートベルトを使用することを強く推奨します。

NS-4枠
S-4枠
T-4枠を走行する軽自動車
  1. b. 4点式以上のシートベルトを取り付ける。
    フルハーネスで離脱はワンタッチで容易に操作出来るもの。
    取付は、車体に確実に固定され、肩ベルトの後部取付角度は45度程度を確保すること。
    但しリアバックルタイプ(押しボタン式)及びYタイプの使用はなるべく避けること。
  2. c. 前後に牽引フックを取り付ける。(フォーミュラカーを除く)
    レーシングカーは国内競技車両規則に記載の装備品(車両固定用フックは不可)
FS-4枠を走行する車両
  1. d. FIA、JAFの各車両規定に合致した車両。
    (F-3、F-4、FJ及びGC21、フォーミュラトヨタ等のリブレ車両)
2-2.強く推奨する車両装備
対象 装備品
NS-4枠
S-4枠
T-4枠を走行する車両
  1. a. 4点式以上のロールバーを取り付ける。
  2. b. 4点式以上のシートベルトを取り付ける。
  3. c.前後に牽引フックを取り付ける。(フォーミュラカーを除く)
  4. d. ガラス製ライト類は、透過率の高いビニールテープ類で飛散防止対策を行うこと。
  5. e. ホイールキャップ、フロアマットは取り外す。
  6. f. タイヤは、空気圧調整を必ず行い、いちじるしく磨耗したタイヤで走行してはならない。
    (尚、ホイールバランサーは脱落防止の為、テーピング処置を施すこと。)
  7. g. 消火器は、詰め替え後から3年以内で、1.5Kg以上の乾性の化学消火器を車室内に搭載している事が望ましい。(取付方法は、各車両規則を参照)
  8. h. 車両の潤滑系がオープン方式のサンプブリーザーを有する場合、オイルがコースに流出することを防止するためにオイルキャッチタンクを、必ず取り付ける事。
  9. i. 消音器は各車両別の音量規定をクリアするものを取り付ける事。(但し、いかなる場合でも最大120dBを超えてはならない。)
  10. j. 2点式シートベルト車両は走行不可。3点式以上のシートベルト義務付。
SS-4
DRIFT
(ショートサーキット専用)

レース車両からノーマル車までの混走クラスです。(ショートサーキット専用)

  1. a. オープンカー、Tバールーフ車については、4点式以上のロールバーの取り付けが義務つけられ、尚、且つ幌又はハードトップを閉めて走行してください。(車種に関してはお問い合わせください)
  2. b. 軽自動車(排気量660cc未満)については、軽トラック、ワンボックス、SUVや全高1500mmを超えるサーキット走行に適さない車両を除き走行可能(車種に関してはお問い合わせください)
    ※ただし現規格(1998年10月)以前に製造された軽自動車については、4点式以上のロールバーの装備が必要
  3. c. ボックス車、RV車は走行できません。(スポーツワゴンを除く)
  4. d. 2点式シートベルト車両は走行不可。3点式以上のシートベルト義務付。
  5. e. DRIFT枠を走行する際は、バンパーを装備して走行してください。
レーシングカート JAFの各車両規定に合致した車両。
S-2R
S-2N
SS-2
SS-2ミニ
  1. a. バックミラーは取り外すこと。(取り外しが出来ない場合は、ガラス面に飛散防止を行うこと)
  2. b. ガラス製ライト類は、ビニールテープ類で飛散防止対策を行うこと。
  3. c. 傾斜(バンク)の妨げになるような、スタンド類は取り外すこと。
  4. d. 競技専用車両に関しては各車両規定に従っていること。(特にドレンボルト類のワイヤリングは必ず実行すること)
  5. e. 消音器は、その機能を保持していること。
  6. f. S-2、SS-2については、排気量125cc以上、オンロードタイヤ16インチ以上、ニーグリップ可能な車両に限る。
  7. g. SS-2ミニについては、排気量125cc未満(車両出荷時)、オンロードタイヤ12インチ以上、ニーグリップ可能な車両に限る。12インチタイヤは競技用を推奨する。
  8. h. 走行可、不可車種についてはお問い合わせください。

■更新/講習会に関するご質問はコース運営部運営課まで