2017ASM_logo(横).jpg

〜オールスタイルミーティング特徴〜


走行経験やラップタイム・車両形状などで6クラスに区分されており、サーキット走行に慣れていない方、
サーキット走行の経験がない方にも気軽にお楽しみいただける大好評のフリー走行イベントです!

初めて走行する方は「お試し参加クラス」または「スーパービギナークラス」
走ったことがある方は車両性能、ドライバースキルに応じて「ビギナークラス」「ノーマルクラス」「エキスパートクラス」からお選びいただけます。

そして、もうひとつの大きな特徴は「エンジョイクラス」の設定です。
※ミニバン、SUVやハイブリッド車、コンパクトカーなど様々なスタイルでサーキット走行をお楽しみいただけることです。
また、参加者全員に通常は有料で貸し出されるピットガレージやタイム計測器が割り当てられます!

【初心者の方には!】
フリー走行前にわかりやすいブリーフィングや下見走行が行われ 安心して走行できます!

【FISCOライセンス取得をお考えの方には!】
イベントに参加しながらFISCOライセンスをおトクに取得できちゃう「ライセンスパック」をご用意しました!

通常、レーシングコースライセンス取得料 49,000円 + オールスタイルミーティング参加料 23,000円 = 72,000円のところ・・・

ライセンスパックの場合、レーシングコースライセンス取得&オールスタイルミーティング参加 65,700円(なんと6,300円もおトク!)

【ちょっと試しに走行したい方でも・・・】
「お試し参加プラン」を設けています。「試しにちょっと走ってみたい」という方のための2ヒート制でリーズナブルな走行クラスです。
フリー走行前にペースカー先導による慣熟走行を行いますので、自信がない方も安心して走行していただけます!

このように初心者から上級者の方まで満足していただけるイベントになっております!
みなさまぜひご参加ください!!

※ミニバン・SUVでの参加については、車両ごとに安全装備等の事前審査が必要です。事前にお問い合わせください。

タイムスケジュール(予定)はこちら!

【昼食に関するお知らせ】
当日希望される参加者の方には、1,100円(税込)にてお弁当を注文させていただきます。
ただし、事前予約、お支払いのみとさせていただきますので、(当日注文不可)希望される方は必ずイベント申込時に併せてお申込みください。
※昼食(お弁当)をご希望のお客様は参加料金のお支払い手続きの際に合わせてお支払いください。

概要

開催日

2023年10月23日(月)※荒天(天災)の場合中止
中止の場合、事務手数料を差し引いて参加料を返金致します。

募集期間

9月16日(土) AM10:00~ 申込開始
※募集開始前のお申し込みは無効とさせていただきます。

参加資格 有効な普通自動車運転免許をお持ちの方
※未成年者につきましては、保護者の承諾が必要です。
参加料
(税込)
A) FISCOライセンス会員の方 ¥17,700
B) FISCOライセンス会員以外の方 ¥23,000
C) ドライビングチャレンジツアー参加者 ¥21,900
D) お試し参加プラン ¥13,400
E) レーシングコースライセンスパック ¥65,700
その他)昼食(お弁当) ¥1,100
その他)ヘルメットレンタル ¥2,100


※ C)については、ドライビングチャレンジツアー( http://www.fsw.tv/freeinfo/003665.html)に
  ご参加いただいた方が対象です。
※ C)のプランは1回限りのご参加とさせていただきます。
  以前ドライビングチャレンジツアー参加者プランをご利用いただいた方で、FISCOライセンス
  をお持ちでない方はBのプラン(¥23,000)となります。ご了承ください。
※ D)のプランは1回限りのご参加とさせていただきます。
※ 2022年度より、参加料を一部変更しております。銀行振込でお支払いの際はご注意ください。

参加クラス
対象者
募集台数
【お知らせ】
エキスパートクラス及びノーマルクラスは朝のブリーフィングは行いませんので、
ご参加いただく前に、必ず以下のURLから信号旗の意味等について再確認してください。
※富士スピードウェイレーシングコースでフリー走行経験がある方に限ります。

FISCOライセンステキスト(PDF)

クラス名対象者募集台数


スーパービギナー

サーキット走行の経験が無い方、または走行経験はあるが、ラップタイムが 2分25秒よりも遅い

25台
キャンセル待ち


ビギナー

サーキット走行の経験があり、ラップタイム 2分16秒〜2分27秒のペースで走行する方

30台
キャンセル待ち


ノーマル

富士スピードウェイレーシングコースでのフリー走行経験があり、ラップタイムが 2分10秒〜2分17秒のペースで走行する方


30台
キャンセル待ち


エキスパート
富士スピードウェイレーシングコースでのフリー走行経験があり、ラップタイムが 2分11秒よりも速いペースで走行する方

30台
残りわずか


エンジョイ

ミニバン・SUV・コンパクトカー・ハイブリットカー・軽自動車で走行される方、またはラップタイム2分30秒より遅いペースで走行される方


25台
キャンセル待ち


お試し参加
※初回1回のみ
サーキット走行の経験がない、またはラップタイム2分30秒よりも遅いペース
で走行するFISCOライセンスをお持ちでない方


25台

※スタッフの判断により参加クラスの変更等をしていただく場合がございます。予めご了承ください。
参加車両

当社スポーツ走行安全装備規定を満たす4輪車両であること
スーパービギナー・ビギナー・ノーマル・エキスパート(セダン・クーペ・ハッチバック・ステーションワゴン)
エンジョイクラス(ミニバン・SUV・コンパクト・ハイブリット・軽自動車)

※車両の前後に牽引フックを装備することを推奨
※オープンカー(一部車種を除く)については4点以上のロールバーを装着していること
※オープンカーの純正状態で走行可能な車種はコチラをご確認ください。
ガラスルーフ車両(ロールケージ未装着車)はご参加頂けません。※サンルーフ車両は除く
◆Mercedes-Benz AMG車両についてはロールケージ無、ルーフガラス内側より飛散防止対策(テーピングなど)をした車両は走行可
※フルフェイス型ヘルメット装着を強く推奨
※サーキット走行が認められていないレンタカー、カーシェアリングでの参加はできません。
※ハイブリットカーのエコラン走行はできません。
※ミニバン・SUVでのご参加についてはお問い合わせください。(車種によってはご参加いただけない場合がございます)
軽自動車でのご参加については4点式以上のロールバー、4点式以上のシートベルト、車両の前後にけん引フック
の装着が必須となっております。(ご不明な場合はお問い合わせください)
※ナンバーの付いていない車両については一度お問合せください。

走行予定
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エキスパート

下見走行+フリー走行30分×2本
エンジョイクラス 下見走行+フリー走行20分×3本
お試し参加 下見走行+フリー走行15分×2本
装備品 ・ヘルメット(フルフェイス型もしくはジェット型)
 ヘルメットをお持ちでない方は、2,100円(税込)にて貸出致します。
 ※数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
・綿製の長袖長ズボンで肌を露出しないもの(レーシングスーツの着用を推奨)
・シューズ(レーシングシューズ又は履き慣れた運動靴でペダルタッチの良い物)
・グローブ(レーシンググローブもしくは同等の材質を有する物)
 ※手首の露出しない物で指先まで保護されていること

装備品については不燃性のものを推奨致します。
お申込み

【エントリーフォームからお申し込み】
エントリーフォームに登録をお願い致します。
※当日受付時に誓約書にご署名をいただきますので、予めご了承ください。

・エントリーフォーム URL:https://forms.office.com/r/uzpB4Dussy

【FAX・Eメールからお申し込み】
お申込み手続きの流れをご覧いただき、参加申込書に必要事項を記入の上、
FAX(0550-78-1900)またはメール racing*fujispeedway.co.jp  にてお申し込みをお願い致します。
※スパムメール対策を行っています。*を@に変更してお送りください。

お申込み完了後(入金後)、当日の予定等のご案内をイベント1週間前までにお送り致します。
詳しくはお申込手続きの流れ・参加申込書をご覧ください。

お申し込み手続きの流れ
参加申込書 参加申込書

≪参加キャンセルについて≫
10月16(月)以降の参加キャンセルにつきましては、参加料を返金致しかねますのでご承知おきください。

※当社スタッフによる写真撮影を行わせていただくことがありますので、予めご了承ください。

写真撮影サービス(有料) 本イベント参加者の皆様に向けたインターネットを通したフォトサービスを行います。
プロカメラマンによる質の高い写真を、参加される方々へお届け致します。
なお、ご注文方法は参加者の皆様にお知らせ致します。HP上からご希望の写真を選択していただく様にお願い致します。

走行結果

【2019/5/24】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2019/7/23】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2019/12/23】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2020/3/6】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2020/9/18】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2020/12/25】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2021/03/09】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2021/05/12】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2021/12/14】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2022/03/31】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2022/07/08】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2022/10/18】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2022/12/22】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2023/3/1】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
【2023/8/30】
エキスパートクラス
スーパービギナークラス
ビギナークラス
ノーマルクラス
エンジョイクラス
お試しクラス
  • 富士スピードウェイ コース運営部 運営課
  • 〒410-1307
    静岡県駿東郡小山町中日向694
  • TEL 0550-78-1231 (営業時間 9:00〜17:30)
  • FAX 0550-78-1900
  • E-mail racing*fujispeedway.co.jp  ※スパムメール対策を行っています。*を@に変更してお送りください。
  • ※規約を満たしていても走行の安全上問題のある場合はやむを得ず参加をお断りする場合があります。
  • HP: http://www.fsw.tv