BEACH SIDE GP DAY & ポルシェCUP

アディオス!

9日にレーシングコースで行われた「BEACH SIDE GP DAY&ポルシェCUP」に潜入してきた。

今回のイベントは真夏の3時間耐久レースとポルシェCUPという2大模擬レースを実施。
FSWはまるで南米コスタリカのジャングルのように暑くなった。

e3839de383abe382b7e382a7cupe382b9e382bfe383bce38388

匍匐前進しながらピットに近づいてみると、
現役997カップカーからすばらしくヴィンテージな356、果ては935ターボまで古今東西のポルシェが大集合しているではないか。
この何でもありの雰囲気はまるで89年のベルリンを思い出す。

e3839de383abe382b7e382a7cup356

e3839de383abe382b7e382a7935e382bfe383bce3839c

P19ではオーリスとアコードのオフ会が開催されていた。
これは「真夏の体験走行会」というミッション(企画)に対し
勇敢にも名乗りを上げてくれた猛者たちだ。
サンキュー!

e4bd93e9a893e8b5b0e8a18ce4bc9a011

アスファルト上に「オアシス」発見。

e382ade383a3e383b3e382aee383a3e383ab


地震?!

ハイ!モモチェカです

今朝(8/11)5時すぎに地震がありました。

ぐらっときて、かなり長い間揺れた(ように感じた)ので、さすがに目が覚めました。
モモはベッドの脇にマイ防災リュックを備えて寝ているので、寝ぼけながらもリュックをかかえて揺れがおさまるを待ちました。
揺れがおさまって、たいしたことないかなぁと再び寝てしまいました・・・が、起きてみてビックリ!

朝から各局のニュースで報道されていましたが、東海道新幹線が止まったり、東名高速が通行止めになったりと各地で影響が出たようですね。

みなさん、大丈夫でしたでしょうか?
心配してご連絡いただいた関係各位のみなさまありがとうございました。
FSWスタッフもチェカレンジャーもみんな無事です。

小山町は震度4だったので、めだった被害はでていないようです。
富士スピードウェイ内も現在点検中ですが、今のところ大きな被害は報告されていません。
本日も通常通り営業しております。

東海地震に備えて、家具の転倒防止や避難グッズの再点検をしましょう!!
阪神淡路大震災を経験した方が言っていましたが、ベットの脇には懐中電灯とスリッパを置いておくといいそうですよ。


8月のレース・イベント

ハイ!モモチェカです☆
夏休み、楽しんでますか?
海もいいけど、山もいいけど、サーキットもね!

8月のスピードウェイはイベント盛りだくさん!
8日(土) 「ドリフトコースGRANDPRIX2009夏」
夏だ!富士だ!!ドリフトだ!!!
富士スピードウェイが主催するドリコン開催
審査員にはクレインズ秋葉ちゃんも登場します♪
 コース:ドリフトコース
 カテゴリー:ドリフト
 競技開始9:00~
 入場料:大人1000円 高校生700円 中学生以下無料
 入場ゲート:東ゲート
03-01-02-3-efbd84efbc91e3819de381aeefbc92

9日(日) 「ビーチサイドグランプリデイ&ポルシェカップ 
 コース:レーシングコース
 入場料:大人1000円 高校生700円
      中学生以下無料 
 駐車料金:無料
 入場ゲート:東ゲート

16日(日) 「富士チャンピオンレースシリーズ第4戦 
 コース:レーシングコース
 入場料:大人1000円 高校生700円
      中学生以下無料
 公式プログラム:500円
 駐車料金:無料
 入場ゲート:東ゲート

16日(日) 「CUB-CUP日本GP 
ホンダスーパーカブのワンメイクレース
超低燃費のカブを使用した地球に優しいレースが展開される予定です(?)
 コース:カートコース
 カテゴリー:スーパーカブ

22日(土) 「クラブ305ミニクーパーフェスティバル
日本全国からミニクーパーが大集合。
1979年、全国のミニオーナーズクラブの集会ということで始まった305(さんまるご)・・・
残念ながら今年でファイナル、見納めです。
 コース:レーシングコース
 カテゴリー:ミニクーパー
 入場料:大人5000円 中学生以下無料
 入場ゲート:西ゲート
club-305e291a0

23日(日) 「BERC DRAGRACING CHANPIONSHIP Rd.2 
 コース:レーシングコース
 カテゴリー:ドラッグレース
 入場料:大人(中学生以上)当日4800円 小学生以下無料
      パドックパス(中学生以上)1000円
      パドックパス(小学生以下) 500円
 駐車料金:1500円(大型車別)
 入場ゲート:西ゲート
 

さあ、どれにする?


Super TEC at Fuji

どうも~、平チェカです!!
今日はSuper TEC Fuji戦に出没しています。
今日は朝8時集合と、いつもレースに行く時よりかは早く
若干顔がむくんだ状態で出没してしまった平チェカ・・・・。
FujiSpeedwayの服を着て、パスを付けたら準備OK!!!

090802_0926411

まず最初のお仕事は、サーキットサファリです。
バスの中でお客さんたちにコースの説明など、お客さん達視線で楽しむ
サーキットのポイントなどを説明して、平チェカ達はトークショーへ・・・・。。

090802_132604
トークショーはレースウィークでは聞けない・言えない事をざっくばらんに
喋り捲りました。

 

途中で、あの某ラジコンメーカーさんのPRしているところに遭遇して
なんと!!
あのライトニングマックィーン号がラジコンになっているじゃあ~りませんか!

090802_113402


S耐ですわよ☆

ハイ!モモチェカです☆
スーパー耐久始まりましたよ。

パドックのイベントステージでは
男気工場の工場長(?)が「男気ナッツ横溝」のPR
ピザか?カレーか?いや、豆だろ!  う~ん、豆だね。
ステージ横特設テントにて男気ナッツ販売中!試食もできるよ。
090801st1

同じくパドックの紅白テントが目印な夏まつり広場では、射的が一番人気。
大人がやってもはまりますよ、これ。
090801st-6

その他には、わなげ、スーパーボールすくい、よーよーすくいなど
090801st-7
金魚すくいもやってるよ。夏まつりチケットは5回で300円。
パドック案内所で販売してるよ。
090801st-5

大人気ドライバートークショー
090801st-2

090801st-1

AZUKIちゃんライブステージ
090801st-3
AZUKIちゃんTシャツも販売
ライフイズグッド。グッビじゃないよ。
090801st-4

予選を終えたがもチェカ発見!
090801st9
090801st-81
※予選結果が振るわなかったからって遊んでいるわけではありませんよ。
 
<各チケット販売状況>
決勝日ピットウォークパス・・・まだまだ販売
サーキットサファリ・・・残りわずか!

<公式プログラム>
西ゲート、総合案内所、パドック案内所で販売(500円)

2日のイベントステージ
トミカヒーローレスキューファイアーショーは11:25~と13:30~
めおと楽団ジキジキお笑いステージは10:40~お見逃しなく!!