今シーズン応援ありがとうございました。

今年は、思うように結果が残せずフラストレーションが溜まるシーズンでした。

結果が残らず、焦りからミスをしてしまったり、反省する事もたくさんあります。

ですが、これも僕が更に強くなる為の試練だと思い、この苦境から這い上がれる様に頑張ります。

これからも、応援宜しくお願いします。

今シーズンはレースが全て終了しましたが、ファンイベントも盛りだくさんです。

11月22日は、フォーミュラ・ニッポンで、トヨタフェスティバルにスペシャルゲストとして参加します。

e794bbe5838fefbc91
今年チャンピオンを取れませんでしたが、来シーズンは必ず奪還出来るように頑張らねば!

12月6日の、ニスモフェスティバルにも是非、遊びに来て下さい。

昔のGT-Rから、今年戦ったGT-Rまで勢揃いです!

GTもチャンピオンにならねば!


新幹線開業前の話!!

新幹線開業前に1000系新幹線がある事を僕のブログで紹介しましたが、今回は色々調べて驚く事が解りました!!

1000系には、A編成が2両、B編成は4両の試験車両が作られました。

e794bbe5838fefbc911

e794bbe5838fefbc921

いずれの編成とでは、塗装が異なり、動力装置、車体の構造や座席の形状などが比較されたみたいです。

e794bbe5838fefbc931

e794bbe5838fefbc941

色々と試験を繰り返し、1963年3月30日に最高速度256キロを達成しました!!

e794bbe5838fefbc951

自動車でも1963年で250キロ超えは、かなり大変だと思いますし、この時代に新幹線が256キロを達成していた事に驚きでした!!

しかし、トンネル内で起こる衝撃波の音や騒音などの問題で1964年10月1日に開業になる東海道新幹線は、最高速度210キロにスピードを下げての運用になったみたいです。

今の東海道新幹線は、16両編成が普通ですが開業時は12両編成で運用されていました。

僕が持っている模型で0系N1編成を持っていますがこれも12両編成です。

e794bbe5838fefbc963
窓が大窓仕様で所々、小窓の箇所があります!!

e794bbe5838fefbc971

それにしてもテスト車両とは言え1963年に256キロを出した1000系新幹線、恐れ入りました!

日本の技術は本当に物凄い物を感じます。
結局この車両のA編成は、941系 救援車両に!

e794bbe5838fefbc981

B編成は、922系 電気試験車両に改造されました。

e794bbe5838fefbc991

ですが、新幹線は開業から大きな事故が起きなかったので、A編成の941系 救援車両の出番が無く姿を観る事は無かったみたいです。

結局、1976年に浜松工場の廃車解体設備稼働開始時に解体されてしまいました。

e794bbe5838fefbc91efbc901

この名誉ある新幹線を模型で持っている事は、かなり貴重かもしれないですね(笑)
*1000系B編成が922系(T1編成)このように変化しました。(比較)

e794bbe5838f11

e794bbe5838f12

この様に、日本の技術は凄まじい進化を遂げています。
モータースポーツも、他国のシャーシを使わずオール日本製の物で、海外で勝負したら、勝てそうな気がします。
オール日本人スタッフ、ドライバー、拠点も日本!
そのようになるのは、かなり先の事なのでしょうかね・・・

鉄道で言えば、日本の車両は世界に引けを取らない新幹線車両だと僕は思います。
皆さんどう思われますか


2009 第49回 全日本模型ホビーショーの秘話!

 10月9日は、幕張で開催されたホビーショーへ行ってき来ましたが、僕の鉄道模型好きは、もうご存じだと思います!

e794bbe5838fefbc91
 しかしこのホビーショーは、鉄道模型だけではなく、車、飛行機、ラジコンヘリなど、たくさんの出展がありました!

車の模型と言えば、やっぱりエブロですよね!!

e794bbe5838fefbc92
エブロのブースでは、GTでもお世話になっているこの車!

e794bbe5838fefbc93

コレクターには、たまらない1台だと思います!!

e794bbe5838fefbc94

そして、他のブースをぶらり探索したら、戦闘機が!!

e794bbe5838fefbc95
かなり大きく、中も細部まで再現されていました。

e794bbe5838fefbc96

そして、この戦闘機は、レーシングカーのフロントウイングでも採用されたコルセア戦闘機!

e794bbe5838fefbc97
昔ティレルのフロントウイングは、この戦闘機に似ているのでコルセアウイングと言われたみたいですよ!!

そして、戦闘機編でもう一つ気になった模型は、こちらです。

e794bbe5838fefbc98
何が凄いかというと、羽のフラップが稼働するのと、細やかな部分まで再現されています。

e794bbe5838fefbc99

これは、ジェットエンジンです!!
戦闘機の模型もかなり魅力ありますよね!!

戦闘機があれば、次は船!
戦艦の模型もかなり魅かれました!!

e794bbe5838fefbc91efbc90

今にも、砲弾が飛び出しそうです!!
戦艦以外にも空母もありました!

e794bbe5838fefbc91efbc91

戦闘機も、細かく再現されていました!

e794bbe5838fefbc91efbc92

日本の空母もかなり立派なものだったんですね。
値段は、かなり高そうでした!!

まだまだありますよ!!
次はF1マシン!!
普段、F1マシンのエンジンルームは観る事出来ませんが、模型では中が細かく再現されています!

e794bbe5838fefbc91efbc93

e794bbe5838fefbc91efbc94

なかなか面白い光景ですよね!!

後は、お城!

e794bbe5838fefbc91efbc95

どこのお城か解りませんが、木で作られているので温かみがある模型でした!
ラジコンでは、カラフルに光るパトライトや、ヘッドライト!

e794bbe5838fefbc91efbc96

この2台かなり味がありますよね!!

鉄道模型では、こんな大きな機関車です!!

e794bbe5838fefbc91efbc97

e794bbe5838fefbc91efbc98

転車台に回るこの機関車は、物凄く迫力がありました。
が、これだけ大きいと何処に飾るんでしょうね!?

そしてNゲージより小さいZゲージも発見しました。

e794bbe5838fefbc91efbc99
持ち運び可能で、ジオラマも細かく再現されていました!
そして、12号車のGTマシンを発見!!

e794bbe5838fefbc92efbc90

エアロは、今年モデルです!
これは、開幕前の使用だと思います。

e794bbe5838fefbc92efbc91
多分、色を塗られたインパルロゴが入った物も発売されるみたいですよ!
ちなみに、バイクの模型もありましたよ。

e794bbe5838fefbc92efbc92
C・ストーナーや、V・ロッシのバイクは、欲しいと思うアイテムでした!
とまだまだ、紹介したいのですが・・・
ホビーショーが、こんなに面白いものだとは、初めて知りました!!

また、来年も行きたいと思います。

ちなみに、富士スピードウェイのコースジオラマが出来たら売れるかも!!


高松での秘話!

秘話の前に、先日とあるサーキットで青木琢磨さんがビッツレースに出場されていました。
土屋武志選手と組んで見事優勝!

e794bbe5838fefbc911

と、思いきや、整備不良で残念ながら失格になってしまいましたが、
琢磨選手のレースに対する情熱は物凄く強く感じます。

e794bbe5838fefbc921

これからも、たくさんのレースで活躍される事を応援しています。
頑張って下さい。

ここからは、高松の秘話です。

三重テレビの生出演の後、高松へ移動しました。
19時にテレビ局を出て、津から名古屋駅に移動!!
21時15分の新幹線に乗って岡山へ移動。
23時に岡山駅着き、そこから23時12分の高松行き、快速マリンライナー223系5000で24時20分に高松に到着。

e794bbe5838fefbc93
暗かったので、瀬戸大橋の風景は観られず、橋を渡る音しか聞こえませんでした。
今度は、明るい時に渡ってみたいです。

次の日は、プリンス香川の久保社長に美味しい讃岐うどんをご馳走になりました。
亜久里さんと柳田君とで美味しく食べました。

e794bbe5838fefbc94
この讃岐うどん、いつ食べても美味しいです!!

e794bbe5838fefbc95
見た目はシンプルです。
麺が美味しいので、だし汁は控えめですが、生姜を少し入れて食べると味が引き締まります。
そして、ショーケースに入っている天ぷらの中から、僕は、ちくわの磯辺揚げを選びました。
シンプルなうどんに、こういった揚げ物を入れるともっと美味しくなります。

e794bbe5838fefbc96

何で、こんな美味しいのでしょうね!?

その後、鳴門へ行き「うず潮」を観ました。

e794bbe5838f7

e794bbe5838fefbc98
大自然の不思議な現象を観た感じで、貴重な体験でした。
その後、栗林公園に行きました。

e794bbe5838f9

文化遺産とあって、素晴らしい日本庭園といった感じで圧倒されました。

e794bbe5838f10
たくさんの観光客が来て餌を与えているせいか、鯉がかなりメタボっていました(笑)

e794bbe5838f11

普段レースで各地に行っていますが、観光名所を回る事が無いので、充実しました。
気持ちも体もリフレッシュし、最終戦のフォーミュラ・ニッポン頑張ります。
応援して下さいね。


ウイングレット

フォーミュラ・ニッポン オートポリスRdのレース開催前に、キャラバンで福岡に行きました。
その時、国内線で久々にジャンボジェット機に乗りました!
e794bbe5838fefbc91
この飛行機は、国際線のボーイング747-400と同じなので、国内線は747-400Dとは少し異なります。

見た目で言うと、国内線は羽の横にウイングレットが付いていません。
国際線では、長距離運航の為、燃費が良くなる事からウイングレットが付けられています。

e794bbe5838fefbc92

が、国内線では誘導路の使用制限を避けるために撤去されているとも言われています。

その他には、短距離で離着陸が多いため、胴体や床面構造を強化してあり、多頻度運航を実現出来ているみたいです。

形は同じでも、中身は全然違いますよね!
まぁ、これは今のGTカーにも言えることですが、GT-Rと言えども市販車のGT-Rと、スーパーGTのマシンでは、かなり異なりますから・・・!

今回は、飛行機ネタにしてみました。

今週末のスーパーGT 第7戦 富士Rd 皆さん是非観に来て下さい。
頑張ります。

次回の次チェカブログも、お楽しみに!!