疑問・質問にお答えします(GT編その3)

ハイ!モモチェカです☆
今話題の次チェカ、平チェカのデビューブログは
右下の投稿者一覧の次チェカ、平チェカをクリックすれば見れるよ!
0904tannpopo

さてさて、ちょっとしつこい感も否めませんが気にせず第3弾。
みなさんの疑問、質問にモモが気の向くままに答えます!

<よくある質問に勝手に答えるコーナー>
~観戦券編~
●どのチケットを買ったらいいの?
迷ったらまずは前売観戦券!観戦券=サーキットへの入場券だよ。
野球やサッカーでいうなら自由席券みたいなものかな。
 大人1名 前売5500円(2日間有効)
※中学生以下は保護者同伴で入場無料
二人で来るなら前売ペア券(2名で10,000円)がおトク。
二人で1枚の券なので一緒に入場することが条件で、カップルでも親子でも友達同士でも組み合わせは自由。たまに聞かれるけど“男同士“でももちろんOKですよん。
●観戦券はどこで買えるの?
お得な前売観戦券はコンビニ・プレイガイドで販売中。(5月2日まで)
当日は入場ゲートで当日券を販売。
臨時バスで来た場合はバス乗降場で販売してるよ。
●観戦券はどこでレースが観戦できますか?
観戦券で入場できるエリアは、メインスタンド(一部決勝日指定エリアを除く)、コースサイドの芝生席エリア、予選日第1コーナースタンド、レストランORIZURUなど。わりと行けるんですよ。
入場できないのは、競技車両が集まるパドックエリア。パドックエリアへの入場には「パドックパス」が必要だよ。パドックパスは当日販売もあるから、サーキットで決めても大丈夫だよ。
当日パドックパス 大人11,000円 小中学生 5,500円 (観戦券別途)
★場内MAPはこちらから★

●おすすめの自由席観戦ポイントはありますか?
何かと便利なのはメインスタンドかな。大型ビジョンもあるし、すぐ後ろにイベント広場があるので、レースの合間にイベントステージを見たり、ショッピングを楽しんだり、食事をしたりできるよ。
のんびり観戦したいなら、100Rやヘアピンコーナーがいいかなぁ。100Rは芝生広場があるから天気がよければのんびりピクニック気分を満喫できるね!

~指定席編~
●指定席は当日販売しますか?
メインスタンド2階指定席は当日販売ありだって!!
3日(予選日)の朝7:30からメインスタンドBゲート前で先着販売。なくなり次第終了。
1名 3,000円(税込) 3歳以上は券が必要だよ。座席は選べましぇん。
第1コーナースタンド指定席は前売で完売したので当日販売はなしです。キャンセル待ちもないです。
●指定席は予選日から座れますか?
予選日の第1コーナースタンド・メインスタンド2階席は自由席だから、空いていれば座れるよ。でも、他の誰かが座っていたら別の席に座ってね。
予選日のレースナイトシアター終了後に指定席エリアはクローズするので、忘れ物のないようにね。
決勝日は指定席だから、指定席券を持ってる方のみ自分の座席に安心してお座りください!
●前売指定席券の引換えってどうすればいいの? 
チケットをもって「メインスタンドBゲート前」へ行ってください!
そしてスタッフのお兄さん、おねえさんにチケットを見せて、リストバンドを手首に巻いてもらってね。リストバンドが指定席入場ゲートを通るときの目印だから、くれぐれもなくさないように!
 引換え時間は3日・4日とも朝7:30~。
●指定席は何時から座れますか?
4日(決勝日)の朝7:30から指定席の入場ゲートがオープンするよ。
●指定席の場所が分かるか不安なんだけど・・・
ホームページに座席表が載ってるよ。
座席表はこちら
指定席の入場ゲートに指定席座席表があるから、現地でも確認できるし、わからなかったらスタッフのおにいさん、おねえさんがいるから聞いてみてね。

ではまたね~。