カテゴリ:周辺観光

裏山散策

おす、ときどき出没するチェカ兄ィ

半年ぶりにまた、裏山に出没(熊かい!)しまいた。

今年からは小山町の駿河小山駅から明神峠行のバスが運行

裏山に行には便利になりました。(4月~10月 土日祝 9時発 530円)

今回は駿河小山(バス)→明神峠→湯船山→峯坂峠→世附峠→不老山

→生土林道→駿河小山駅 5時間コース

三つ葉ツツジを手前に西丹沢

三つ葉ツツジを手前に西丹沢望遠

明神峠から世附峠まで誰にも合わず新緑の中、野鳥のさえずりとニホンジカ

の歓迎だけ、森林浴をたっぷりと味わう(贅沢)

富士トレッキングロード

富士トレッキングロード

湯船山の標識

湯船山の標識

金太郎が迎えてくれた不老山西端

立派な金太郎像がついた案内標識

立派な金太郎像がついた案内標識

ここからの富士山の眺めわ素晴らしいはずだが、シャイな富士は

顔を見せず。

また、裏山散歩の続編に期待こう!!!!


さくらサクラ桜

ハイ!モモチェカです☆

寒かったり、暖かかったり、雪が降ったりと
落ち着かない気候が続きますが
今年も桜はちゃんと咲いてくれます。

富士スピードウェイの近郊の桜スポットをご紹介!

神奈川県の山北町 「やまきた桜まつり」
山北駅周辺の御殿場線沿線。ソメイヨシノの桜のトンネルがお見事!
ちょっと暗くてわかりにくいですが、真ん中を走っているのが線路です。
ずぅっと奥まで桜並木が続いています。
次チェカが好きな特急あさぎりにも運がよければ出会えるかも。
満開です!
20100406
夜のライトアップも素敵です。
20100406-1

ライトアップは4月10日(土)まで。
国道246号線からも桜並木が楽しめます。
神奈川方面からお越しの方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

御殿場駅・・・足柄駅・・・駿河小山駅・・・谷峨駅・・・東山北駅・・・山北駅・・・松田駅

詳しくはこちら→山北町観光情報

富士スピードウェイの桜もようやく咲き始めました。
今週末くらいが見ごろかな~。


御殿場でオーロラ

ハイ!モモチェカです★
立春も過ぎて、暦の上ではもう春ですね。
今日はとても暖かい1日でした。

富士スピードウェイから車で30分。
いまや全国有数のイルミネーションスポットになった
『御殿場高原 時の栖(ときのすみか)』
もう行きましたか?

名物の光のトンネルはさらに長ーくなって、
丘の上には星の王子様やオーロラが新登場。
100209
100209-2100209-1100209kougen-31

「オーロラの夢」
日本初のオーロラ発生機(ドイツ製)で、
御殿場にいながらオーロラ体験が出来ます。
月とオーロラ。
100209kougen-1
17:30から19:30まで30分ごとに実施。
「オーロラの夢」の入場券(500円)は園内で500円の金券として使用できるので
しぞーかおでんやホットジンジャー、ホクホクやきいもであったまるもよし!

まだまだ夜は冷えるので暖かいかっこで行ってくださいね。

[御殿場高原 時の栖 イルミネーション]
開催期間/2010年3月7日(日)まで
点灯時間/17時~21時30分
入場料/無料(オーロラの夢は有料)
駐車料金/無料
HP:http://www.tokinosumika.com/

おまけ)アラスカのオーロラ
27-12


2010年

ハイ!モモチェカです★

新年あけましておめでとうございます。
今年も富士スピードウェイ&チェカレンジャーを宜しくお願いします!

初詣いきましたか?
モモは富士吉田の浅間さんへ行ってきました。
1001hatumoude

1001hatumoude-1
三が日なだけあって、お神酒を振舞っていてり、
露店がでていたり、にぎわっていました。
1001hatumoude-2

2010年がみんなにとって良い一年になりますように☆

富士吉田市・北口本宮冨士浅間神社


箱根登山鉄道とあじさい

梅雨の季節の花「あじさい」を見に箱根散策に行ってきました。

車で箱根強羅まで行き、強羅公園を散策

強羅から箱根湯本まで登山電車で下り、箱根湯本を散策

夕食を「知客茶家」で精進料理をいただく。

shikajaya

shikjyaya

知客とき膳

知客とき膳

「精進料理のなかに山かけ豆腐があると早雲寺ご住職より伺い、それをヒントに創作した知客茶家独自の料理。

箱根湯本で作られる木綿豆腐を風味豊かな昆布だしで温め、コクのある飛騨高山の田舎味噌で仕立てたとろろを掛けております

絶妙な味の調和を是非お試しくださいませ。」(知客茶家HPより)

「箱根登山鉄道」

箱根登山電車の特色

80パーミル(1000分の80)の勾配

「箱根登山鉄道は、大正8(1919)に開通したわが国唯一の本格的山岳鉄道です。鉄道敷設にあたっては自然の景観をそこねることのないように、多くの配慮がされています。写真で説明しているもののほか、小田原~強羅間の13ヶ所、延べ2kmにおよぶトンネルや、26ヶ所の鉄橋を設けていることなどもそのあらわれと言えるでしょう。国立公園箱根の中をトコトコ登るこの登山電車に乗って、箱根の自然に触れてみませんか?

1000分の80の勾配というのは1m走る間に、80mmの高さを登る勾配のことです。

つまり、12.5m進むだけで1mもの高さに登ってしまうのです。このような急勾配を車輪の力だけで登るのは、日本では箱根の登山電車だけです。」

(箱根登山鉄道HPより)

世界一はスイスの山岳電車 スイス・レーティシェ鉄道

18時52分初 夜のあじさい電車に乗車

箱根湯本駅

箱根湯本駅

map1

ajisai2

箱根登山鉄道は傾斜が強く2箇所のスイッチバック線路を

使い高さの処理を行い運行している。

スイッチバック地点

スイッチバック地点

ajisai-5

宮ノ下駅

宮ノ下駅

宮ノ下駅線路沿いライトアップ

宮ノ下駅線路沿いライトアップ

終点 強羅駅

終点 強羅駅