カテゴリー

2023年10月

スーパー耐久 富士最終戦に参戦します!ニスモフェスティバルも!見に来てください!!

次チェカ

皆さん、お元気ですか!!

次チェカです。

ここで、嬉しいニュースが!!

スーパー耐久の最終戦が、富士スピードウェイで開催されますが

チームゼロワンが参戦することになりました!!

2023_1027_tugi_1.jpg

お待ち頂いたファンの皆さん、ありがとうございます。

またチーム皆と、優勝して笑顔になれるように

頑張ります。

2023_1027_tugi_2.jpg

ラフィーネガールも、是非!!↓

2023_1027_tugi_3.jpg

皆さん、応援、宜しくお願いします!!↓

2023_1027_tugi_4.jpg

スーパー耐久が終わると、ニスモフェスティバルが!↓

2023_1027_tugi_5.jpg

こちらも富士スピードウェイで開催されますので

是非、遊びに来てください。

その前に、スーパーGT最終戦 茂木Rd

チーム、ろにチェカと共に、頑張ります。↓

2023_1027_tugi_6.jpg

最後は、笑顔でまた表彰台に上がりたい!↓

2023_1027_tugi_7.jpg

スーパーGTも、応援、宜しくお願いします。↓

2023_1027_tugi_8.jpg

CYCLING

皆さん、こんにちは、

ろにチェカです。

今日、久しぶりに三国峠オリンピックコースを自転車で登ってかなり辛かったけれど、諦めない気持ちで行ったら、最高に素晴らしい景色が待っててくれました。

スーパーGTの最終戦に向けて、体に良い刺激が入りました。

2023_1027_roni_1.jpg

帰り道で富士スピードウェイに寄っていて、ロードバイクで記念写真をとりました。

2023_1027_roni_2.jpg

三国峠です。

2023_1027_roni_3.jpg

山中湖に着く前にモータースポーツが好きなグループにあって、嬉しかったです。

2023_1027_roni_4.jpg

今回は富士山が見えなかったけれど、山中湖もとてもキレイでした。

2023_1027_roni_5.jpg

HJCのロードバイクのヘルメットです。

明日もトレーニングで静岡県にいるので、また頑張ります!!

最終戦前

山チェカ

皆さんこんにちは、ヤマチェカです。

もう10月末。

各カテゴリー最終戦の季節がやってきましたね。

今年はGT.SFともにチャンピオンの権利なく、

最終戦に挑む事となってしまいました。

(インタープロトだけあります)

2023_1024_yama_1.jpg

チャンピオンの権利なく挑む最終戦は、

とにかく優勝を狙うのみ。


来年に繋げるため。

今年の締めのレースを勝って終わりたい。

など、理由はドライバーによって違うでしょう。


個人的にはチャンピオン争いを引っ掻き回したい所です。


こちらは、何も失うものがないですからね。


30代も近くなり、前の自分では気にもしない事を気にするようになってきて、老け込んできている気がするので…(笑)


勢いを取り戻して戦えるように、

しっかり頑張ってきたいと思います!

FUJI SPEEDWAY

皆さん、こんにちは、

ろにチェカです。

今週も、僕にとってホームコースである富士スピードウェイに行ってきました。

たくさん周回数を重ねられて、良い練習ができました。

クレイン・ガーデンサーキットレストランの食事もとても美味しかったです!!

2023_1006_roni_1.jpg

富士スピードウェイの東ゲートです。

関係者ラインの警備さんはとても優しくて、ほぼ顔パスレベルで入場できます。

ありがとうございます。

2023_1006_roni_2.jpg

ろにチェカフレッシュトマトパスタです。

今回もとても美味しかったです。

2023_1006_roni_3.jpg

そして、夏にできた "ろにプレッソ” です。

僕の日常のランチ後と同じスタイルで、エスプレッソに砂糖を入れないで、その代わりに72%のカカオチョコで甘さを出します。

カカオは体に良いし、エスプレッソと最高の組み合わせです。

2023_1006_roni_4.jpg

朝一、富士山の頂上に初雪を見たときに、少しずつ冬に近づいていることを感じました。

一年は早いですね。

カテゴリー

2023年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

投稿者一覧

富士スピードウェイの
最新情報をゲットしよう!