皆さん、こんにちは、
ろにチェカです。
先日、JapanKartという雑誌が届いて、それにEXGEL Motorsportの広告が載ってました。
その中に僕の写真が載っていて、嬉しかったです。
ありがとうございます。

今から33年前、僕は10歳でイタリアでカートを始めました。
16歳になって初めてビレルチームでワークスドライバーになり、その時に時々カートの雑誌などに僕の写真が載ってました。
その25年後にカート界のトップカテゴリーであるOKクラスのマシンをドライブする僕の写真がJapanKartに載っていて、とても嬉しいです。
この写真は去年、EXGEL OK CHAMPをエントリーした時の写真です。

先日、発売されたジャパンカート5月号です。

今シーズンのカート用の新しいヘルメットです。

AraiHelmetさん、そしてペインターのWoodEyeさん、いつもありがとうございます。

EXGELの小川代表です。

このヘルメットは昨シーズンのEXGEL OKチャンプで使用していたヘルメットです。

先日のカートトレーニングです。

マシンはEXPRIT/TMになっています。
カート界の最高峰のマシンで、ドライブするときにはスーパーGT500クラスと同じフィジカル&ドライブの感覚になっています。
このマシンをポテンシャル限界まで持っていくためには、かなりハードルが高いです。

僕にとってカートは、フィジカルトレーニングだけではなくメンタルのためにも最大のフレッシュツールになります。
子供のころからやっていることなので、情熱がたくさんあります。

次生選手と朝日ターボ選手との写真。
走行データを見ながら分析しています。

カートトレーニングについての取材です。

1日のトレーニングが終わって、他のドライバーと1日の振りかえり。

記念写真です。
皆さん、お疲れ様でした。